人気ブログランキング | 話題のタグを見る

とんぼ玉作家ガラスのさかなの「タワゴト日記」

firegoby.exblog.jp
ブログトップ

あれこれ、腰が重い人・・・・・・

 実は、ツイッターを始めようかと、思うこのごろです。
 フェイスブック、始めたものの、全く更新していない癖に。

 基本的に、ワガママなんですね。
 例えば、昔、掲示板が、今のSNS的だった頃。
 書き込みしてほしければ、書き込みしに行く、とか。
 書き込みしてもらったら、必ず、定型文みたいな書き方で、お返事するとか。
 そうそう。
 書き込みされた方々全員に、書き込みされた順番にコメントをかいて、それから本文が始まるみたいな感じで使われるようになった掲示板があって。
 書き込みをしたいけど、すべての人に、何かコメントか・・・・・・

 そんな訳で。
 ブログが向いていると思って、使って来ました。
 SF作家とか、エッセイストなんかに、あこがれがあったので。
 ほんとにおもしろいと思ったことを書く。
 しかも、コメント禁止にしているので、基本、自分が書きたいことを書く。
 何か、私に対しての用事がある場合は、メールください、みたいな。
 だから、基本的に、どなたがご覧になるか分からない状態で、自由に見てくださいっていうスタンスです。
 もちろん、好意的な方ばかりではないと思うけど、それも含めて、どうぞっていう感じで。
 ただ。
 自分が面白くないと思ったことを書いたとき、めっちゃ気になってしまう。
 それに、誰でも見てくださいというスタンスである以上、内容には、それなりに気を遣う。

 なので、フェイスブックは、ダメでした。

 お友達って・・・・・・
 何で、カテゴリー分けされていない訳?
 とんぼ玉関係のお友達。
 プライベートで、子供の画像を見たいお友達。
 糖質制限関係のお友達。(実際には、人といっぱい絡むのが面倒で、糖質制限関係では、誰とも絡んでませんけど)
 犬好きのお友達。
 キノコネタを見たいお友達。
 などなど。
 カテゴリー分けされていたら、とんぼ玉関係の記事が見たい人に、糖質制限の話を送りつけたりすることはなく、プライベートで子供の画像を見せてほしい人を、私この人とお友達ですって、不特定多数に晒さなくて良い訳だし。
 と、「元使えないSE未満崩れ」として、私なら、こんな設計にしないなあと思っていた。
 最近、やっと、お友達に、お友達と知り合いというランクができた。
 やっとか。
 フェイスブックを設計した人は、寂しがり屋だと思う。
 お友達でも、ランク付けがあって、私、そこは見せてもらえないお友達なのね、みたいなことは、ある。
 で、私の場合、あんまり受けが良い方と思わないので、見せてもらえないことって多々あるだろうと思っていて、それはそれでいいと思っている。
 昔は、分かっていても、突きつけられると辛いと思ったけど、今となっては・・・・・・辛い?(^^;
 でもなあ。
 突きつけられるのって、自分から飛び込んだらあることだから、仕方ないと思っている。
 繋がりを求めたら、良いことも、悪いことも、突きつけられるのは、仕方ない。
 だから~。
 カテゴリーに分けておくれ!
 と、ずっと不満を持っていて。
 そういうのも、フェイスブックを始めて、初めて分かったこと。

 で、ブログが好きなんです。
 とんぼ玉関係を中心に書いているブログと、最近やたら多い糖質制限関係のブログの2つで書いていて。
 いや、あんまり書いていないな。
 見たい人だけが、見に来る。

 最近、糖質制限関係というか、とんぼ玉じゃないタワゴトの方で、新しくアップした日に、生徒さん?という人数以上の人が見に来て下さることがあって。
 ↑そっちのブログは、無料のままで、訪問人数を数える機能だけは付いている
 嬉しいです。
 アホ話を、ちょっと読んでやるかと思っていただける人がいらっしゃって。
 中学生の時、「エンピツ魔」と呼ばれた私にとっては、ホンマに、エンピツ魔冥利に尽きるというものです。

 そんな私には、フェイスブックより、ツイッターなのでは?
 と、最近思い始めました。
 見たい人だけが見に来る。
 良いなあ。

 ツイッターをやらなかった理由があります。
 それは。
 私がおしゃべりだから!
 ブログは、中高生の国語で習った通り、ちゃんと、後から読み返します。
 しかも、この内容を投稿して良いものか、ちょっと考えます。
 でも。
 ツイッターって・・・・・・
 うっかり、失礼なことや、つまらな過ぎることや、こんなプライベートなことまでと思うことを、弾みで投稿してしまいそうじゃないですか。
 そんな自分が、信用できなかったから。
 それに。
 内容を気を付けていても、何回つぶやくねん!しつこいぞ!なことに、なりかねないと思ったから。
 程度はありますが。
 聞いた話では、ある程度、マメな方が良いらしい。
 しつこいのはダメ?(^^;

 という訳で。
 とんぼ玉関係の画像を、ちょこちょこ紹介がてら、つぶやいてみるかな。
 インスタグラムを勧めてくださった生徒さんもいて。
 そ~か~。
 どっちを、どうやって使い分けるのが良いんだろうって、思った。
 ちょっと考えます。

 ただ問題は。
 気づいたら、写真撮ってないっていうのが、いつものパターンだから。
 写真、撮らないんですよね。
 だって、必死なことや、おもしろいことって、おもしろさのあまりに集中し過ぎて、画像撮っている場合じゃないなんていうパターンが多くって。
 そうそう。
 ダイバーだった頃。
 水中写真撮っていて。
 心から美しい景色を、ファインダー越しにばっかり見ていることが嫌になって、カメラ置いて潜ることも多くなっていたしなあ。
 今も、心からおもしろいシーンで、スマホを構えるのは、嫌や。
 完成品のとんぼ玉とか、作りかけのパーツとか、逃げないものを撮ります。

 という訳で。
 今から、ユーザー登録して・・・・・
 いつになったら始まるのか、その保証はありません。(^^;
 がんばります。
by glass-fish | 2016-06-02 00:37 | その他のタワゴト