人気ブログランキング | 話題のタグを見る

とんぼ玉作家ガラスのさかなの「タワゴト日記」

firegoby.exblog.jp
ブログトップ

締切がない!

 ふく蔵さんの作品展が終わってから今日まで、教室のデモ以外では、バーナーに火をつけていません。
 以前、とある作家さんが、バーナーに火を付けない日は、基本的にほとんどないというようなことをおっしゃっていて、すごいなあと思ったことがあります。
 そういう意味では、ブランクのど真ん中ですね。

 5月中は、お片付けとお掃除と、洗濯、母の退院の段取りと、退院後のペース作り。
 6月に入ってから、工房の模様替え。
 6月1日は、おっそろしく散らかった工房をそのままにして、6月2日に近藤直美さんの個展に出かけ。
 6月3日は、母とスーパーにお買い物に行き、母を美容院に連れて行き、その合間にお洗濯をしていたら終わってしまった。

 6月4日(月)の夜、ランの散歩で、ふと夜空を見上げた。
 さそり座があるのは分かっている、そして木星も。
 で、上空は何だっけ?と思って、仰ぎ見た。
 北斗七星、春の大曲線か。
 と思って、正面を向くと、激しい眩暈に襲われて、しゃがみこんだ。
 詳細は省きますが。
 例の、耳石が欠けて、三半規管の中をぐるぐる回って、三半規管のリンパ液がかき回されて眩暈が起こるという。
 なでしこジャパンの澤穂希さんと同じ眩暈です。
 32歳の頃、一回激しいのになって。
 その後、ごくたまに再発。
 今回は、俯いたり、上空を仰ぎ見たりする方向の動きで、眩暈が激しい。水平方向は、ほとんど平気。
 月曜時点では、眩暈の原因が分からなかったんだけど、今朝、俯くともれなく眩暈が起こることに気づき、でも、俯かずに前方を向いたまま、座った姿勢から急に立ち上がっても、眩暈は起こらず。
 やっぱり、耳石か。
 ある意味、ホッとする。
 症状の割に、命に関わることのない眩暈で。
 けっこうあれこれプレッシャーになったので、急きょ、母に介護施設でお泊りしてもらうことにした。
 透析の送迎場所も、変更してもらった。
 助かる。
 小規模多機能は、急な変更に対応してくれるので、ありがたいです。

 で、私は何をしていたかというと。
 工房のお片付け。
 俯いてはいけない。
 床を見たいときは、2~3メートル下がって、目線だけ落として様子を確認。
 下の物を取る時は、前を向いたまま腰を落とし、横目で床を見つつ、手を伸ばして掴む。
 おかしい・・・・・・。
 客観的に、今の私の姿を見る人がいたら、絶対、笑える。(^^;

 お片付けというか。
 もともと、酸素バーナーを設置しているのは、南の壁に向かって座る机で、南東端が私、その隣が弟の席だった。
 ちょっと物を増やしたせいで、南東端の席が窮屈になり。
 元の私の席は物置になっていて、弟が座っていた方の席でここ数カ月は酸素バーナーを使っていたのですが、物置にしておくわけには行かない。
 片づけました。
 バーナー机を30センチずつ西にずらして、ゆったり座れる感じに変えました。
 排気ダクトを引っ張り過ぎておかしくなったので、そのうちやり直したいけど、まあ何とか使える。
 両方の机で、酸素バーナーを使えるだけの場所を確保しました。
 明日、酸素ボンベを、もう一本設置してもらいます。

 南東端が、私のボロ専用席。バラクーダーを設置。
 その右側(西側)は、ピラニアを設置。生徒さんにボロを使ってもらうためと、私がたまにモレッティを使うための席として、ガラスなどは置きっぱなしにせず、こまめに片付ける方の席です。

 ここしばらく、毎年どこかを模様替えしている。
 趣味か?
 趣味ですね、模様替え。

 ただ、じわじわと模様替えしつつ。
 結局は、「そこまではねえ」と思いつつ、どこかで自分をセーブしていた物を、外している。
 ボロに手を出すことにした。
 生徒さんにボロをやってもらえるようにした。
 本当は、私はそういう人なんだと思う。
 自分の中でホットなものに蓋をして我慢をするのは、向いていないんだと思う。

 締切がない。
 お金もあんまりないけど。
 幸せだ。
 何を作っても良いんやもん。
 注文や締切りといったノルマがない。
 ただ、自分がやってみたい物に挑める。

 そして、作ってみたい物がある。
 いくつか。
 既にある程度形になっているクラゲを、もう少し足のひだが鮮明になるように作り直して、ボロでマーブルを作りたい。
 既存の作品のアレンジで(例えばつぼみとかの)ボロのマーブルを作りたい。
 この辺は、かなり具体的に作って行けるレベルの物。
 他に、新たに試したいものもあって、具体的なモチーフ探しをして設計図をこれから書いて、うまく行くか何段階も試作をしないといけないけど、作りたい物の形はある程度決まっている。
 でも、まだ内緒。

 もっと漠然とした作りたい物。
 一目見て私の作品と分かるような、私の宇宙。
 小学3年生の時に買ってもらった全12巻の図鑑の7巻が、天文と地学で、そればっかりずっとずっと見ていて、中学一年の時にビクセンの10センチ反射望遠鏡を買って、中学の時は理科の先生と友人と一緒に星を見ていた。
 高校の時は、校則が厳しすぎて、あまり星を見ていない時期。天文少女暗黒の時代。自宅の庭から、一人で見ていた頃。
 大学の時は、天文同好会で、そこそこ見ていた。大学の時に、15センチ反射望遠鏡に買い替え。
 でも、会社員時代は大阪だったので、大学卒業とともに、天体観測をしなくなった。
 何年間?と聞かれたら、10歳の時から22歳の時まで、筋金入りとは言えないものの、何してた?と聞かれたら、「天体観測」してました。
 でもね。
 本当は、望遠鏡越しに見る星空よりも、澄んだ暗い空から降るような銀河を肉眼で見るのが、一番好き。
 手に取ると、あの頃のトキメキが蘇ってくるような宇宙を、いつか作ってみたいんだけど。
 まだ、それがどんなものなのか、具体的には何にもなく。
 いつかできる日が来るのかも、全く分かりません。
 「魔物」ですから。(^^;
 ただキラキラを散らしただけで、十分宇宙で、十分綺麗。
 コワイな~。(^^;

 そうそう。
 何を作ってもエエんや。
 何を作ろうかなあ。
 そんな風に考えている時が、一番幸せです。

 とりあえず。
 早く欠けた耳石に、三半規管から出て行ってもらいませんとね。
 パソコンは、俯かないで良いから、全然平気なんですヨ。(^^;

 あ、カペラホテル。
 カペラ。
 御者座ですね。

by glass-fish | 2018-06-06 23:28 | 日常